湘南動物プロダクションイベント/緊急参戦2025.05.31 09:22先日の赤塚祭りの際に、湘南動物プロダクションさまからお声掛けをいただき、下記のイベントに緊急参戦する事になりました。映画やテレビで活躍中の犬・猫たちを横目に、24として防災のコーナーを担当します。今回は同行避難の基盤作りのための全国一斉調査アンケートを実施。同時に法人会員でもある...
赤塚祭り/出店のお知らせ2025.05.21 12:00突然すぎですが・・・商店街イベントの一角に防災コーナーを頂けることになり、学生と共に参戦することになりました。商店街の中には移動動物園も作られ、某コマーシャルで有名な白いポメラニアンや、先日放送された番組の忠犬ポチ役を熱演してくれたりゅう君もやって来ます。柴犬や大型犬の子犬など魅...
動物ランド/終了報告2025.05.21 10:30長い長いイベントが無事に終了しました。今年は毎年牧草の協賛をいただいているエクストレベル様に続き、レッテンマイヤージャパン様からもケアフレッシュを提供していただき、モルモットの展示コーナーが豪華に色づきました。ありがとうございます。低い食器で水を与えようとすると、食器にケアフレッ...
ローデンツ東京/出展のお知らせ2025.04.10 15:004月の【ローデンツ名古屋】に続き、5月は【ローデンツ東京】に再び学生と共に出展します。そして今回も【24】とは別に【サッちゃん'ち】として生体販売を行います。人気のモルモットは長毛が多くなりそうですが、少し多めに連れて行けるかと思います。また、前回瞬時に完売してしまったパンダマウ...
動物ランド/展示協力2025.04.07 12:00ゴールデンウィークに開催される【めっちゃかわいい動物ランド】でサッちゃん'ちのモルモットたちが展示されます。会場が秋田県なので、多くの会員さまにとっては遠すぎて厳しいかと思いますが、久しぶりの品種展示にワクワクしています。会場には山盛りのヒヨコやハムスターに加え、スカンクやヤマア...
ローデンツ名古屋/出展のお知らせ2025.03.12 10:00前回の【ローデンツ東京】では【サッちゃん'ち】として生体販売も行いましたが、今回の【ローデンツ名古屋】では通常通り【二足四足協和国】のみで出店させていただきます。4月開催と言うことが起因して、なかなか名古屋校の学生参加が難しく、今回も私一人で挑みます。ブースではいつもと同様【避難...
ローデンツ東京/出展のお知らせ2025.01.15 09:00【ローデンツ博多】は予算が合わず出展できませんでしたが、【ローデンツ東京】に再び学生と共に出展します。今回は【サッちゃん'ち】として生体販売も行います。人気のモルモットの他にパンダマウスやバーミーズカラーが美しいジャービルも連れて行く予定ですが、数が少ないので会員様を優先させてい...
ローデンツ大阪/出展案内2024.11.26 11:00【ローデンツ大阪】に出展します。今回は学生を確保できるのかが、まだ未定ではありますが、私1人でも頑張ります。【避難場所数】と【給水ステーション】を記入した地図を展示し、救出要請マグネットや生牧草を販売する予定です。日時 2024年12月7日(土) 12時〜17時 / 最終入場16...
ローデンツ東京/出展のお知らせ2024.10.15 05:48【ローデンツ東京】に再び学生と共に出展します。今回の会場は浅草ではありませんので、ご注意ください。【避難場所数】と【ペット同行避難場所数】を記入した地図を展示し、救出要請マグネットや生牧草を販売する予定です。日時 2024年11月16日(土) 12時〜17時 / 最終入場16時半...
ローデンツ東京/出展のお知らせ2024.06.04 14:00【ローデンツ広島】は予定が合わず出展できませんでしたが、【ローデンツ東京】に再び学生と出展します。【避難場所数】と【ペット同行避難場所数】を記入した地図を展示し、救出要請マグネットや生牧草を販売します。日時 2024年06月22日(土) 12時〜17時 / 最終入場16時半会場 ...
イベント出展のお知らせ2024.05.09 14:45昭和記念公園で開催される【Sippo Festa2024】に、TCA東京ECO動物海洋専門学校の学生と共に24として関わらせて頂ける事になりました。会場では意識調査のアンケートを中心にサンプル配りを行う予定です。犬がメインの屋外イベントになりますが、回を重ねるごとにパワーアップし...
イベント出店のお知らせ2024.03.02 01:00【ローデンツ大阪】から始まり【ローデンツ東京】の次は【ローデンツ名古屋】に出店させて頂ける事になりました。こちらのイベントは学生と共に参加することが出来るのか・・・今のところ未定ではありますが、私一人でも頑張るつもりでいます。【避難場所数】と【ペット同行避難場所数】を記入した地図...